nodokamamaのブログ

36歳新米ママの妊娠、出産、育児について日々の暮らしを綴ります✨

『u&i』 NHK for School

こんばんは🌃nodokamamaです😺🎵

 

実は最近、とてもステキな番組を見つけたので、紹介したいなと思い、ブログに書くことにしました!

 

NHK Eテレの『u&i』という番組です。

 

ちょうど、nodokaちゃんをお風呂に入れた後くらいにやっていて、みれたのが2回目だったのですが、とてもしっかり考えて作ってある番組だな~と思いました。

 

今日は、

"あの子だけタブレットを使ってテストを受けていてずるい"

と思った『i』が『you』に電話をして理由を聞くという内容でした。

 

実は、『you』にはプリントの文字が重なったり、大きくなったり、小さくなったりして見え、文字が読みづらかったので、タブレットで読み上げをしてもらい、テストを受けていたのです。

 

また、タブレットを使い、答えを入力するのに時間がかかるため、テスト時間も10分伸ばしてもらっていました。

 

 

なるほど~

 

 

と理由がわかり、解決!

 

かと思いきや、『i』は、

「それでも、やっぱりずるいと思う」

と言うのです😅

(でも、確かにこれが本音だと思います。)

 

そこで、さらになんちゃら博士が出てきて、クラスで一人だけ眼鏡をかけている『i』は、ずるいと思うか聞きます。

 

すると『i』は、

「それはずるくない。だって必要なんだもん。」と。

 

骨折した人には松葉杖、目が悪い人には眼鏡が必要なように、『you』にはタブレットが必要なんだと説明します。

 

 

なるほど!すごく分かりやすい!!

 

 

さすかに『i』も納得か!

 

と思いきや、、、

 

 

「それでもなんかずるい気がする」

と。😅😅😅

 

どうするんだ〰️と思ったら、ちゃんと理由がありました。

 

なんでそう思うのかも『i』に聞いてみると、

「あの子はテストで良い点をとっていて、自分は良い点がとれていない。それは時間を伸ばしているせいだ。だからずるいー」と。

 

確かに、、、

 

しかし、そんな『i』に番組内のキャラクターは、

 「じゃあ時間を伸ばしたら『i』も良い点がとれるの?」

と聞くと、『i』は、

「んー分からない問題だから点数は取れないかな」と。

 

(笑)さらに、家で勉強をさぼっている自分と頑張っているあの子の様子をウォッチングして納得していました😁

 

 

 

私も職場の研修で、読むのが苦手な子には教科書の文字がどう見えているのか、生まれつき難聴の子にはどんな風に聞こえているのかを体験し、合理的配慮の必要性を実感したことがあります。

 

 

大人は分かっていて配慮をしていても、子どもにとっては、『なんで?』と疑問に思ったり、『ずるい』と不平等に感じることってあると思います。

 

そんな疑問をとても丁寧にストーリー仕立てで説明されていて、素晴らしい番組だなと思いました!

 

自分ではわかっていても、子どもが納得するように説明するのってすごく難しかったりするので、この番組を子どもたちにも親御さんにもぜひ見て欲しいなと思いました。

 

 

前回は、

"給食が上手くつげない子"

を心配した『i』が、なんで?を探っていました。

 

なぜ、上手くつげないのかわかりますか?

 

気になる方は、HPでも番組を見ることができるので、ぜひ見てみてください☺️

 

www.nhk.or.jp

なんでか知って分かると、見方や接し方が変わると思います。そんな優しい世界になると良いなと思います✨

子育て中のお母さんに読んで欲しい絵本📖

こんばんは☺️nodokamamaです🎵

 

 

今日は、つどいの広場でステキな絵本を教えてもらいました✨

『Today~今日~』


f:id:nodokamama:20210601202347j:image

という絵本です。

 

その場で読んだのですが、我慢できずに涙がこぼれました😢

 

 

毎日、毎日、子育てを頑張っているお母さんたち。

家事が思うように進まなくて、家の中はぐちゃぐちゃ。他の人からみたら、「1日何してたの?」と言われそう、、、

 

だけど、お母さんは、

 

赤ちゃんが寝るまでずっとおっぱいをあげてたんだよ。

 

赤ちゃんが泣き止むまでずっと抱っこしてたんだよ。

 

・・・・・

 

 

そんな当たり前のことが書いてある絵本です。

 

 

思うように計画通りに家事や用事を終わらせられない自分がとてもダメな人間のように思えてしまっていたのですが、この本を読んで、

私は(nodokaちゃんと一緒に過ごすという)とっても大事なことをしてるんだ。

と思えました。

 

毎日、全然上手くいかない子育てですが、この絵本を思い出して、

「大丈夫。これでいいんだ。」

と優しい気持ちで頑張りたいと思います。

 

 

子育て中のお母さんや、育児で疲れているお母さんがいたら読んでみてください☺️✨

 

記事を書きながら思い出すだけでまた泣けてきましたー😭😭😭

 

明日もnodokaちゃんとたくさん遊ぶ1日にしたいと思います🎵

夢占い~夫婦喧嘩~

 

こんにちは☺️nodokamamaです🎵

 

先日も

"離婚しそうな夢を見たー"

とブログに書きましたが、今日はnodokaちゃんと朝寝をしていると、パパとちょー激しい喧嘩をする夢を見てしまいました😅

(まぁ、私が一方的にカリカリ怒っていたのですが(笑))

 

最近、現実世界では、喧嘩することはなく、不満もないし、上手くいっているので、

『もしかして、自分で気づいていないだけで、我慢してるのかな?不満があるのかな?』

と、とても気になり、夢占いで調べることに!

 

結果は、、、

 

基本的には喧嘩をする夢は逆夢で、良い意味のことが多いそう!

 

喧嘩する相手によって意味は違うようです!

 

では、"夫婦喧嘩"にはどんな意味があるのか!?

 

恋人やパートナー、好きな人と喧嘩する夢
 
実は、好きな人との喧嘩、夫婦喧嘩の夢や、彼氏・彼女と喧嘩する夢は逆夢(さかゆめ)と呼ばれ、実際には関係の発展をあらわす場合が多いようです。

もしも、今ちょうど恋人やパートナーと喧嘩中の人にとっては、仲直りを暗示しています。

また、片思い中の好きな人にとっては、恋の実りがより近づきそうな兆し。

このように恋人と喧嘩する夢は一見、とてもアンラッキーな夢に思えますが、とてもあなたにとって嬉しい吉夢の可能性大です。

そんなに気にしすぎる必要はなさそうですね。

むしろ、明るい未来に期待しましょう。

 

夫婦喧嘩する夢

夫婦喧嘩は基本的に吉夢であり、対人運の上昇やトラブル解消を暗示しています。もしも殴り合いのような激しい喧嘩であっても、それは運気の上昇を示していることが多いです。

ただし、喧嘩の結果離婚にまで発展する夢の場合は、夫婦間で不満が溜まっている可能性があります。現実でもよく話し合うことで関係改善の糸口が掴めるでしょう。

 

ほーー殴り合いはしませんでしたが、まあまあ激しかったので、現実世界での関係が良い方に発展しているのかな🙆✨

 

喧嘩する夢をみて、とっても疲れたし、心配になりましたが、夢占いのおかげで、いい気分になれました✨

 

たまには、自分の夢を占ってみるのも楽しいですね🎵

それではまた~

 

f:id:nodokamama:20210528132406j:plain

いい夢を見れますように😺🌠

つどいの広場

こんばんは☺️nodokamamaです🎵

 

今日は大雨からの晴天!からの曇り~と忙しいお天気でしたが、午前中には雨がやんだので、今日こそは!!と少し離れた広~い"つどいの広場"に行って来ました😊

 

 

午後2時頃に到着したのですが、もうお友だちがいっぱい!

しかし!よくみるとー、、、

 

みんな男の子でしたー😆

 

男の子の兄弟が2組と男の子1人、さらに、しばらくすると、男の子1人、そしてまたまた男の子の兄弟が!

9人中8人が男の子で、nodokaちゃんは珍しい女の子とのこと(笑)

 

10ヶ月の社交的な男の子が寄ってきたり、手をなぜなぜしてくれたのですが、相変わらずの人見知りで号泣していました😭

 でも、今回は30分程で緊張がほぐれ、たくさん遊ぶことができました!成長だ!!

 

 

私はというと、他のみなさんはもうすぐ保育園や幼稚園に通うらしく、

「布おむつって言われたんだけど、どうしよ~💦💦」

や、

「園舎が新しくなるよ~」

「今はコロナで玄関受け渡しだから、楽だけど、お母さんたちとの会話が減って寂しいよ~」

などなど、たくさんのお話をフンフンと聞くことができました。

 

 

そして、嬉しかったのが、

 

私「nodokaちゃん眠くなってきたかな~(抱っこしてトントン)」

 

👩「とんとんで寝ますか?」

 

私「いえいえ、おっぱい吸いながら💦寝たと思って置いたら、」

 

👩「え!そのまま寝るんですか!?」

 

私「(笑)いや、必ず起きちゃいます」

 

👩「ですよね~うちも今だに添い乳で。1歳になるけど、まだやめられないんですよ~」

 

という会話ができたこと!

同じような人がいた~😂

その方は、神奈川から嫁いでこられたとのこと。3歳と1歳のお子さんがいらっしゃったのですが、自然体でお子さんとも接していらっしゃって、とても話しやすい方でした!

先輩ママさんも上手くいかないことがあっても、それぞれのやり方で楽しく子育てをされていて、とても励みになりました!

 

nodokaちゃんも先輩赤ちゃんたちを見ることで、いい刺激になったし、私もたくさん情報を聞けて、とても楽しい時間でした!

 

"つどいの広場"は朝9時から夕方4時までなのですが、今はコロナでお昼12時から13時半まで閉館してしまう(この時間がちょうど行ける時間なのですが💦)ので、nodokaちゃんのおっぱいや離乳食、ねんねの時間を上手く調整して、できるだけ遊びに行きたいなと改めて思いました!

 

また、今回家を建てた地区は、知っている人がいない土地です。ママ友とまではいかなくても、顔を知っているだけでも、今後助かることがあると思うので、私も積極的にお母さんたちと仲良くなれるようにがんばります👊

 



f:id:nodokamama:20210527173003j:image

(ようやくママのひざの上から離れ、遊びだしたnodokaさん🎵がんばれ😊👊)

 

 

今日もステキな1日をありがと~ございます✨

明日も素敵な1日になりますように🐱🌠

後追い🐾

こんばんは☺️nodokamamaです🎵

 

 

昨夜はパパが帰ってきて、

「月がキレイだよ!」

と教えてくれたので、3人でデッキに出て、しばらく月を眺めました🌃

 

周りの星が見えないくらい、月が明るくて、とってもきれいでした😊✨

 

今日の夜は、

スーパームーン皆既月食

らしいですが、九州はお天気が悪く見れなさそうで残念です💦💦次の機会を楽しみにしたいと思います☺️

 

 

そして、今日はnodokaちゃんの嬉しいけど困った成長がありました!

 

『後追い』

 

です🐾

 

今までは、おもちゃに夢中になると1人でご機嫌に遊んでいたのですが、

よしよしご機嫌に遊んでるな💡今のうちにご飯作ろ😊

と立ち上がり、その場を離れると、遊ぶのをやめ、泣きながらこちらに向かってくるのです😺💦💦

 

今日はトイレに行くにも号泣され、一緒にトイレで遊びました(笑)

 

これまでも、洗濯物の取り込みや料理をする際には、なるべく近くに連れてきて、一緒にするようにしていましたが、これからは"なるべく"ではすまないな~😅という感じです💦

 

しかし、『後追い』は成長の証✨

自分と他人の区別がつき、他者であるママとの間に愛情関係が育った証拠

だそうです!

 

大好きなママが、いきなり目の前から消え、"永遠に"いなくなったように感じてしまうと思えば、号泣することもうなずけますね。

 

"後追い"で号泣するnodokaちゃんですが、今日もママと一緒の時はこの笑顔🎵

 

f:id:nodokamama:20210526162357j:plain



明日も2人で色んなことしようね~😻

 

今しかない"後追い"、工夫しながら、2人で協力して乗り越えたいと思います☺️👍

 

明日も素敵な1日になりますように🐱🌠

nodokaちゃん草むしりで爆笑!?

こんばんは🌃nodokamamaです🐱✨

 

今日はお外にお散歩🎵もしくは、少し遠いけど、広くてキレイな"つどいの広場"に行って遊ぶつもりが、、、

 

 

 

nodokaちゃんと家でゴロゴロしてしまいました😅

 

唯一したことは、夕方の買い物🛒と庭の草むしりです🌿

草むしりはnodokaちゃんを抱っこしながら片手でやっていたのですが、草が上手く抜けず、

「わぁ!」

「あらら!」

となると、なぜか爆笑するnodokaちゃん🤣


f:id:nodokamama:20210525195459j:image

あんまり爆笑するので、つられて私も笑いながら、

「何が面白いと⤴️?」

と楽しく草むしり😊

 

 

 

しかし、何が面白いのか🙄??

 

 

 

みなさん、わかりますか??

 

 

 

 

なんと、上手く草が抜けなくてバランスをくずした私が、その拍子に思わず力が入り、

 

nodokaちゃんの脇腹をぎゅっとにぎっていたのです!

 

それが、こそばゆくて笑ってたみたいです(笑)

 

実は最近、こそばゆい?こしょばゆい?のがわかるのか、耳や首に息を吹きかけたり、脇や脇腹をくすぐると『ぎゃはは🤣』と、それはそれは楽しそうに笑うのです✨

 

パパも笑ってくれるのが嬉しいらしく、最近はよくnodokaちゃんをくすぐって遊んでいます😊

 

今日もnodokaちゃんのおかげで、思いもよらず、楽しい草むしりとなりました☺️✨

まだまだ半分も終わっていないので、また今度やろうね🎵

 

楽しみがまた1つ増えた1日でした😆

 

明日も素敵な1日になりますように🐱🌠

 

モンテッソーリ教育

こんばんは☺️nodokamamaです🎵

 

今日は夕方まで雨が続いていましたが、nodokaちゃんは近くの"つどいの広場"に行き、たくさん遊んできました!

 

ロコナの影響もあり、人が少ないようで、今日も貸し切りでした🐱

たくさん新しいおもちゃに触れ、遊んでいただき、いっぱい刺激をもらいました!

nodokaちゃんも7ヶ月になり、新しいおもちゃがいるな~と感じていたので、色んなおもちゃがあり参考になりました☺️✨

 

f:id:nodokamama:20210524224848j:plain

はい、これはおもちゃではなく、大好きなペットボトルです😅

 

ところで、みなさん"モンテッソーリ教育"ってご存じですか??

 

藤井聡太さんやビル・ゲイツさん、マーク・ザッカーバーグさんなどが受けた教育なのですが、私はたまたま妊娠中にこの"モンテッソーリ教育"に出会いました。

色々な教育法がありますが、早期教育という感じではなく、

 

・子どもは生まれながらにすべてのことをできる能力をもって生まれてくる(できないのは環境が整っていないだけ)

 

・大人の役割は、何かをできるようにしてあげるのではなく、次の発達段階を理解し、できるようになるための環境を整えること

 

という考えに共感し、何より

 

『子どもの自主性を大切にしているところがいいな!自分で考えて行動する力がつくといいな!』

 

と思い、まずはYouTubeで予習し、本を2冊購入!妊娠中にいくつか教具も作って、nodokaちゃんの誕生を待ちました✨

 

 

studypark.tokyo

(こんなのを100均のグッズを使って作りました✨楽しかったな~😻🎵)

 

まだ、7ヶ月ですが、実際にやってみてすごく良かったな✨と感じています😁👍✨

 

順調に様々な発達を遂げているし、何より好奇心旺盛で、色んな物に興味を持ち、積極的に活動しているように思います!

これからも、nodokaちゃんの生まれ持った"好奇心"を大切に、しっかり環境を整え、nodokaちゃんのペースで生き生きと成長できるように、私も勉強し続けたいなと思います😆

 

ちなみに、できる範囲で取り入れているという程度です😊(笑)

 

 

今日も楽しかったな~🎵

 

明日も素敵な1日になりますように🐱🌠